おやつの提供休止と夏休みのお休みに関して

平素よりお世話になっております

まどかの管理者宮尾です。

皆様もご存じかと思いますがコロナの感染者数が先週から急激に増加してきております。
先週いっぱい様子を見させていただきましたが、感染者数が増え続け、1日の感染者が9000人以上であることから
大変申し分けございませんが、7月11日~夏休み終了までの間のおやつの提供を再度休止させていただきます。
夏休み期間は、活動時間も長く感染のリスクも平日より高まると考え、飲食の機会を減らすことで
感染のリスクを減らさせていただきたく思います。
水分補給に関しましても、同じく感染予防の観点から水筒持参の方は
個別で水筒からの水分補給を優先させていただきますね
(事業所の方でも麦茶の提供はしておりますので、水筒の無い方も個別のコップで提供させていただきますのでご安心ください)

ご事情により、個別で栄養の補給が必要なお子様に関しましては可能な限り対応させていただきますので
連絡帳でご希望を教えてください。

また、今年は夏休みに家族でお出かけする方もいらっしゃるかと思います。

現在、送迎の申し込み確認シートは8月分まで配布中です。すでに7月にお出かけをするご家庭は

予定の確認を終えている形となっております。

8月に、旅行・外出等で欠席が予想されるご家庭は、8月の申し込みシートに必ずご記入をお願いいたします。

また、その際は必ず欠席の振替予定日(スポット利用)の記入もよろしくお願いいたします。

スポット利用が難しく、欠席が確定しているご家庭は、オンライン支援として事前に教材をお送りしております。

個別に送迎メールの方にご相談ください。

夏休みは、お預かり時間が長く学校での疲れもないため、療育が入りやすく、毎年大きく成長がみられる時期でもあります。いつもとは違うプログラムや、製作物の予定など楽しく活動に参加いただけるようにまどか職員も企画しておりますので、楽しみにしていてください。

※着替え寄付のご協力誠にありがとうございます。おかげさまでお着替えが集まりました。

ご協力いただきましたご家庭に重ねて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。